Tech Launcher(以下、「当施設」という。)は、株式会社広井工機(新潟県長岡市、代表取締役 広井晃氏)の旧川崎事務所を使い、拾壱・ビッグストーン株式会社(新潟県長岡市、代表取締役 大石克輝、以下「当社」という。)が企画・運営するオープンイノベーションの拠点、オープン町工場です。
当社の大石克輝は、創業以前より「ハードウェアベンチャー企業にとって『実際にものづくりをするスペースがない』という点に悩んでいた。
本年度より廣井晃氏の支援により当スペースを賃借し、にいがた産業創造機構のベンチャー創業支援助成金を用い新しい設備を導入し、長岡市のものづくり起業者事業所賃料等補助金を用い老朽化していた施設を改修・リフォームを実施した。また、当社協力企業である株式会社青木製作所(栃木県真岡市、代表 青木圭太氏)及び株式会社成光精密(大阪府大阪市、代表 高満洋徳氏)より機械を譲り受け、本年7月より当社拠点として試験運用を開始した。
社長大石・取締役野村・廣井オーナーの3人は、その設備を自社で使うだけではなく、同時にベンチャー企業・研究者・学生らが自分たちの作りたいものを設計し、すぐに試作・実験できるスペースとしてもオープンさせることで、地域・他企業とともに育っていける企業を目指すとともに、『Tech Launcher』を長岡の「技術の拠点」として広めていきたいと考えている。
当社の新事務所・工房「Tech Launcher」は、全国の町工場・設計事務所に支えられてオープンしました。私たちが創業前に最も困っていた「モノを作る設備がない」という課題は、他のハードウェアベンチャー企業にとっても同じだと考えます。私たちは解決するために、多くの町工場から機械を集め、町工場にとっても・ベンチャー企業にとってもイノベーションを加速させるべく、当社ネットワークも協力してが試作設計・制作を行うとともに、技術相談・ロボコン相談、プロトタイプ制作等の支援を随時行なっております。長岡の「技術の拠点」となるよう、設備を整えております。>>ご利用案内